SERVICE事業内容

木をまもる林業資材

事業内容

気候変動問題から私たちの暮らしを守るには、森林を守り、育てることが重要です。 この問題は、18世紀後半の産業革命により、石炭や石油などの化石燃料を大量に使用したことで 温室効果ガスが急増したことがきっかけとされています。 森林は大気中の二酸化炭素を吸収し、固定する役割を担っており、 特に成長段階にある若い木は多くの二酸化炭素を吸収します。 また、伐採時期を迎えた高齢樹を適切に伐採し、木材や資材として長く利用することで、 炭素を固定し続けることも可能です。 弊社では、こうした森林保護活動を支援するため、獣害対策資材として 環境にやさしい生分解性素材の成木保護用ネット・テープ、 幼齢木保護用ネットを取り扱っています。

成木用(生分解性)
・レイスタープロテックス・シカクマブロック
苗木ガード
・レイスターガード

PRODUCT商品紹介

レイスターガード

森林環境にやさしい土にかえる苗木保護ネット

レイスターガード

苗木・幼齢木用保護ネット

特徴

・軽量な為持ち運びやすく、設置も簡単です。
・特許製法で苗木にフィットし通気性が良く、伸縮性のあるネットのため苗木の成長に負担をかけません。

使用方法

※樹木の種類、植林場所など使用状況によって支柱を使用の仕様をおすすめします。

使用方法の画像
レイスタープロテックス

森林環境にやさしい生分解性ネット

レイスタープロテックス

鹿・熊などの樹皮剥ぎ被害防止対策用ネット

 

特徴

・濃縮された唐辛子成分カプサイシン!!「カプサイシン」配合マイクロカプセルが長時間ゆっくり放出され、シカなどの食害から樹皮を守ります。
・グリーンプラマーク認定商品!!バイオマス素材でできているので環境を汚染せず、廃棄処理も簡単です。また、原料は植物性なので、人や動物に害を与えることはなく安全です。
・取り付け簡単・コンパクト!!軽量でコンパクト。足場の悪い場所でも持ち運び・取り付けが簡単で、適度な伸縮性があります。

特徴の画像

使用方法

・ハサミ等で適当な長さにカットし、被害を受ける箇所にホチキス等で固定します。
※侵入防止のため、端から端まで取り付けてもOK!
※辛味成分に天然のカプサイシン(唐辛子成分)を使用しています。強い辛味・刺激がありますので使用する際は、手袋をご使用ください。万一目や皮膚に刺激を感じた時は、水でよく洗い医師に相談してください。保管する際には、ビニール袋などで密閉し直射日光の当たらない涼しい場所で保管してください。

使用方法の画像

農作物をまもる忌避剤

農作物をまもる忌避剤

農作物を守ることは、持続可能な形での食料生産や環境保護、 さらに獣害による食品ロスの防止にもつながります。 廃棄を減らし、農作物を維持することは、ゴミの削減や農地の保全に貢献し、 ひいては気候変動の抑制にも役立つかもしれません。 また、適切な農業技術や管理によって収穫時の損失を減らし、 食品廃棄物の削減を推進することができます。 弊社では、こうした持続可能な農業を支援するために、 環境にやさしい天然素材で作られた「置く・撒く・刺す」タイプの 忌避剤を取り扱っています。唐辛子由来のカプサイシンの力で、 小動物から農作物をしっかりと守ります。

PRODUCT商品紹介

農作物をまもる忌避剤

さすだけ簡単 ピリピリスティック

サクサクさす衛門のピリピリスティック!モグラ・ネズミなどの被害対策の強い味方です。

さすだけ簡単 ピリピリスティック

特徴

・効果の決め手は濃縮された激辛唐辛子エキス!!唐辛子エキス(カプサイシン)がネズミやモグラなどの味覚・嗅覚を強烈に刺激します。
・ゆっくり溶けだすスティックタイプ!!辛味成分がゆっくり溶け出し、長期間(約2ヵ月)効果が持続します。
※効果には個体差があります。分解しながら土に還るため、回収は不要です。

特徴の画像

使用方法

被害を受ける場所や迷惑動物の通り道に50~100cm間隔でピリピリスティックを差し込みます。
※効果が現れにくい場合は、設置本数を増やし、繰り返し設置して下さい。
※設置する場所が乾燥していると効果が現れにくいため、設置後は水を散布するなどして湿らせて下さい。
※地面が固い時は、事前に穴を開けご使用下さい。

使用方法の画像

農作物をまもる忌避剤

まくだけ簡単 レッドガード

パラパラまく蔵のレッドガード!迷惑動物対策の強い味方です。

特徴

・全ての原料を植物性にこだわり特許製法でつくる「レッドガード」‼
・動物の味覚・嗅覚神経を強烈に刺激する「レッドガード」!!天然ゼオライト(注1)に高濃度カプサイシン配合。即効タイプと遅効タイプをミックスしています。ハクビシン・アライグマ・ウサギ・モグラなどの迷惑動物に。
・全ての原料を植物性にこだわった「レッドガード」!!「唐辛子エキス」、「バイオマス由来樹脂」を使用。効果は約2ヶ月持続します。
※効果には個体差があります。

注1:天然ゼオライトとは?
火山灰が降り積もってできた多孔質の構造を持つ凝灰石です。特にこの商品は、国内で産出される良質な天然ゼオライトを使用しています。

特徴の画像

使用方法

被害を受ける場所や迷惑動物の通り道に適量散布して下さい。散布目安は1平方メートルあたり40〜50g(2〜3つかみ)とし、まんべんなく散布して下さい。
モグラの通り道に数ヶ所穴を掘り、レッドガードを2つかみ分(40〜50g)入れ、土をかぶせて踏み固めて下さい。
※効果が現れない場合は、量を増やして繰り返しご使用下さい。
※使用量は状況に応じて適宜調整して下さい。

使用方法の画像

農作物をまもる忌避剤

おくだけ簡単 レッドガード屋内用

迷惑動物対策に強い味方!
カプサイシン効果で迷惑動物を寄せ付けない
おくだけ、まくだけ、さすだけの簡単な忌避剤です。

アライグマ、ハクビシン、ネズミなどの屋内被害対策に!

 

特徴

・特許製法で高濃度カプサイシン配合の即効タイプ。
・高濃度カプサイシン配合の即効タイプを採用。強烈なニオイで迷惑動物を追い出し、寄せ付けにくくします。 効果は約2ヶ月持続します。
※効果には個体差があります。・倉庫、物置など:侵入口や通り道に設置して下さい。
・ポンと置くだけ簡単!小袋タイプで屋根裏や倉庫、物置など迷惑動物が出没する場所に置くだけ。使用後の処理も簡単です。

特徴の画像

使用方法

・屋根裏:被害に遭う場所4㎡につき1袋を設置してください。
・倉庫、物置など:侵入口や通り道に設置して下さい。
・工場など:侵入口や通り道に設置して下さい。
その他、飲食店、店舗などでもお使いいただけます。
※効果が現れない場合は、量を増やして繰り返しご使用下さい。
※使用量は状況に応じて適宜調整して下さい。

使用方法の画像

植物、野菜を元気にする植物活性剤安心安全なバイオスティミュラント

植物、野菜を元気にする植物活性剤

新たに開発したアミノ家族シリーズは、 観葉植物や野菜・花・果樹や芝、露地栽培にも最適な植物活性剤であり、
その結果として生まれる「純粋で高品質で安全」な植物は、全国の皆様に笑顔をお届けします。
環境ストレスに対する抵抗性を高め、土壌微生物を活性化し土壌を改良することで
初心者の方でも簡単に植物を元気に育てることができます。
アミノ家族シリーズは、あなたの大切な植物を健康に保ち、植物育成の楽しさをサポートする
バイオスティミュラント資材です。

SDGs持続可能な開発目標

「地球環境とSDGs」が、世界的な
テーマとして語られている現代。

持続可能な開発目標

株式会社アルケー ECO事業部は、創業当時より、自然に還る “バイオマスやカーボンニュートラルを目的にした素材”に着目し、
こうした素材を活用した環境関連商品のプロデュースを軸に、
「人と環境にやさしい」資源循環型社会の形成に向けて取り組んでまいりました。
当社の環境関連商品は、バイオマス由来のプラスチックや、 カーボンニュートラルを目的とした素材を使用しています。
これらの素材は、環境に優しいだけでなく、高い強度や耐久性も 備えているため、さまざまな用途で安心してご利用いただけます。
今後も株式会社アルケー ECO事業部は、環境関連商品の開発・製造・販売を通じ、
持続可能な社会の実現に向けて、挑戦と成長を続けてまいります。

キッズアートプロジェクト

キッズアートプロジェクト

親元を離れ、入院し病気と戦うこどもたちやその家族が少しでも元気になってもらえるようにこどもたちが描くアートを通じ、イベントを各地の病院で実施、日々活動するプロジェクトです。

葵プロジェクト

葵プロジェクト

葵プロジェクトとは、京都三大祭「葵祭」で使用されるフタバアオイの激減から葵の保護・育成を行う活動です。株式会社アルケー ECO事業部もこの活動に参加しています。

リサイクルトナープロジェクト

リサイクルトナープロジェクト

再利用ができるリサイクルトナーを扱っています。また、売上金の一部は「こども応援プロジェクト」の支援に役立てています。

contactお問い合わせ

制作のご依頼やお見積りなど、
お気軽にご相談ください。